childcare保育内容
- ホーム
- 保育内容
一日の流れ
乳児
幼児
開園・順次登園・
自由遊び・健康観察
自由遊び・健康観察
開園・順次登園・
自由遊び・健康観察
自由遊び・健康観察
朝の会・おやつ・
教育基礎
教育基礎
朝の会・おやつ・
教育基礎
教育基礎
野外遊び・
雨天時粗大遊び等
雨天時粗大遊び等
野外遊び・
雨天時粗大遊び等
雨天時粗大遊び等
食事・歯磨き
(年齢によって前後します)
(年齢によって前後します)
食事・歯磨き
お昼寝
(年齢によって前後します)
(年齢によって前後します)
お昼寝
目覚め
目覚め
教育基礎
教育基礎
おやつ
おやつ
掃除・教室活動・
音楽・英語
(クラスによって異なります)
音楽・英語
(クラスによって異なります)
掃除・教室活動・
音楽・英語
(クラスによって異なります)
音楽・英語
(クラスによって異なります)
教育基礎2
コーナー遊び
帰りの会
帰りの会
コーナー遊び
コーナー遊び
閉園
閉園
7:00
7:30
9:00
10:00
11:00
11:15
12:00
14:00
14:20
15:00
15:30
16:00
16:50
17:00
18:30
19:30
保育時間
延長保育
保育標準時間
(11時間)開始
(11時間)開始
保育短時間
(8時間)開始~(保育短時間
(8時間)終了
(8時間)開始~(保育短時間
(8時間)終了
保育標準時間
(11時間)終了
(11時間)終了
延長保育
外遊びは、園庭以外に、港南台北公園、四反田公園などに行きます。
年間行事
-
4月Apri- イースターマンディ
-
5月May- 春の遠足
- 保育発表会
- 健康診断
- 歯科検診
-
7月July- 特別保育(オリーブ・ぶどう )
-
9月September- 秋の遠足
-
10月October- 運動会
-
11月November- 収穫感謝祭
- 個人面談
- 健康診断
- 歯科検診
- 尿検査(3歳児以上)
-
12月December- クリスマス会
-
3月March- 卒園式
身体測定・防災訓練・不審者対応訓練等(毎月実施)
港南台保育センター